なぜか最近ZOOMなどを活用したオンラインセミナーや打合せの際の機器の導入について、ご相談をいただくことが多くなりました。
コロナウィルスの関係でリアルでの開催がむずかしくなった一方で、リアルでも開催したい、配信もしたいという要望が多いようです。
これもガジェット好きの私の真骨頂ですね。
個人である程度機材を持っているので、そこそこ使用感もお話してご相談にのっています。
雇用調整助成金は雇用保険被保険者(一般的には正社員と言われる人)向けの申請用
緊急雇用安定助成金はパート・アルバイトなどの雇用保険に加入していない人の申請用
正社員とパート・アルバイトの両方で助成金を申請する人は、両方申請しましょう。
休業手当は平均賃金の60%とありますが、これはあくまでも少なくともこの額は出さないとあかんよ。って額であって
当然、仕事しているときと同じ額を休業していても払っていたら、それはなんの問題もありません。
活力向上プロジェクトやエキスパートバンクでご依頼いただき
コンサルティング活動をしておりますが
なぜか理容店・美容院のコンサルが最近連続で入って来ました。
なにかの縁なのかしらと思いながら、ヘアースタイルがほぼ坊主の
私からは、第三者的な視点でみさせていただいています。
床屋さん行ったの何年前のことでしょう。。。。
自分でバリカンで刈ってます。